2009年07月19日
イラク人医師講演会がTV放送
賢謙楽学代表です。
私たちおよび、国際問題研究会さんや桐政界さんなどの協力で開催した
イラク人医師講演会

ですが、
TV放送の日程です!
------------------------
ACCS 地上アナログ9ch/地上デジタル111ch
*『つくばダイアリー』(1時間放送版)
7月20日(月)~26日(日) 21:00~22:00
------------------------
1時間の編集バージョンだと思うので、
きっと講演会の大部分が放送されるのではないかと思います。
(なぜなら、講演会の半分近くが通訳の時間だったので、うまく編集すると1時間ですべて放送できる)
衝撃の写真もTVで放送されると思いますので、当日会場にこられなかった人たちは、
ぜひマスメディアが報道しないイラクの現実に目を向けてみてください。
TVを見た感想などは、
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/blog-entry-171.html
↑
コチラへお願いします。(ネタばれあり注意)
当日参加された方々の感想の中でもいくつもありましたが、より多くの人にこの話を聞いて欲しいです。
1週間連続で放送されるので、早いうちに見ていただいて、ぜひ周りの人に広めてください。
イラクで何があったのか?アメリカが何をしたのか??日本がとるべき国際貢献とは??
考えさせられます。
私たちおよび、国際問題研究会さんや桐政界さんなどの協力で開催した
イラク人医師講演会

ですが、
TV放送の日程です!
------------------------
ACCS 地上アナログ9ch/地上デジタル111ch
*『つくばダイアリー』(1時間放送版)
7月20日(月)~26日(日) 21:00~22:00
------------------------
1時間の編集バージョンだと思うので、
きっと講演会の大部分が放送されるのではないかと思います。
(なぜなら、講演会の半分近くが通訳の時間だったので、うまく編集すると1時間ですべて放送できる)
衝撃の写真もTVで放送されると思いますので、当日会場にこられなかった人たちは、
ぜひマスメディアが報道しないイラクの現実に目を向けてみてください。
TVを見た感想などは、
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/blog-entry-171.html
↑
コチラへお願いします。(ネタばれあり注意)
当日参加された方々の感想の中でもいくつもありましたが、より多くの人にこの話を聞いて欲しいです。
1週間連続で放送されるので、早いうちに見ていただいて、ぜひ周りの人に広めてください。
イラクで何があったのか?アメリカが何をしたのか??日本がとるべき国際貢献とは??
考えさせられます。
【2/27】第4回国際理解教育ひろば
【11/20】ユニバーサルソーラン体験講座
【10/24】ミツバチの羽音と地球の回転 上映会
【10/29】第2回つくば国際ネットワーク交流会のご案内
【8/3ピースデイ】被爆者の語り&無料映画上映*転送歓迎
【7/10】YEHチャリティーコンサート
【11/20】ユニバーサルソーラン体験講座
【10/24】ミツバチの羽音と地球の回転 上映会
【10/29】第2回つくば国際ネットワーク交流会のご案内
【8/3ピースデイ】被爆者の語り&無料映画上映*転送歓迎
【7/10】YEHチャリティーコンサート
Posted by international298 at 03:35│Comments(0)
│イベント案内