PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年09月20日

やしの実の会からイベントのお知らせです

やしの実の会です。
国際理解教育ひろばはJICA筑波と青年海外協力隊茨城県OV会
共催の事業です。

20年度第1回ひろばのご案内をさせてください。

国際理解教育ひろば(9月ひろば)のご案内

開発教育教材

「ケータイの一生〜 ケータイを通して知る 私と世界のつながり」
を体験しよう!


9月ひろばは、平成20年度 第1回目の企画です。
今回のひろばのテーマは、『ケータイ』についてです。

わたしたちに身近な携帯電話。この「安くて手軽で便利」な
小さな塊の裏側にはどんな世界があるのでしょう。

原料を巡っての争奪戦、部品製造工場での労働問題、環境問題、
そしてリサイクル問題・・・。手のひらサイズの小さな塊から、現代のグローバル化社会、
大量消費社会が抱えている様々な問題が見えてきます。
この教材はケータイの生産、利用、廃棄に関わる10のワークから構成されており
全ての学習活動は参加型で行われるようになっています。

第1回目のひろばでは、この教材の企画・製作をされたお一人の吉田里織さん
(開発教育協会)をお迎えして、「ケータイの一生」を体験してみましょう。

■ 日 時: 平成20年9月28日(日) 9:45 〜 12:30
■ 会 場: JICA筑波 管理棟3階 講義室1
■ 講 師: 吉田 里織さん(開発教育協会)
■ 申 込: 開催1週間前までにJICA筑波 連携促進チーム(担当:甲田)へご連絡ください。

 電話:029-838-1774 Fax:029-838-1790 E-mail:jicatbic-ppt3アットマークjica.go.jp  

Posted by international298 at 00:36Comments(0)イベント案内